発注者支援業務等を行う建設コンサルタント

〒950-0211 新潟県新潟市江南区横越川根町4-9-5
亀田駅から車で10分 駐車場:あり

受付時間
8:30~17:15

定休日

土・日・祝

お気軽にお問合せ・ご相談ください

025-383-4000

資格取得支援制度

 社員が業務遂行に必要な資格取得及び講習会等へ自主的にチャレンジする場合に、その経費等を支援することにより、社員の資格取得を推進し、当社の人材育成及び資質向上に資することを目的としています。資格を取得した場合には、資格取得一時金を支給します。

【対象資格】
 技術士、1級土木施工管理技士、1級土木施工管理技士補、RCCM、特別上級土木技術者、上級土木技術者、1級土木技術者、ダム管理技士、河川維持管理技術者、公共事業品質確保技術者、砂防・急傾斜地管理技術者、2級土木施工管理技士、測量士、1級造園施工管理技士、1級建設機械施工管理技士、1級電気施工管理技士、1級建築施工管理技士、技術士補、コンクリート主任技士、衛生管理者、建設経理、コンクリート診断士、小型船舶操縦士、2級土木技術者、河川点検士、情報セキュリティマネジメント、ITパスポート等

育児介護支援制度

①育児
 ■産前・産後休暇 母性健康管理措置、育児時間
 ■育児休業 1歳に満たない子(保育所入所の事情で延長あり)

②介護
 ■介護休暇 家族1人5日、2人以上は10日限度
 ■介護休業 要介護状態にある家族を介護対象家族1人につき3回 合計93日

③看護
 ■子の看護休暇 子供1人 5日、2人以上は10日限度

※その他 育児・介護短時間勤務制度、所定外労働・時間外労働・深夜業の制限

奨学金返還支援制度

 月賦等により返還している奨学金について、申請時に借入残高の1/2(上限300万円)に達するまで、当社が奨学金の借入先に月々代理返還する方法により支援します。

 【対象者】
   採用時の年齢が30歳未満・試用期間(6ヵ月)経過後

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
025-383-4000
受付時間
8:30~17:15
定休日
土・日・祝

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

025-383-4000

<受付時間>
8:30~17:15
※土・日・祝は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

北陸土木サービス株式会社

住所

〒950-0211
新潟県新潟市江南区横越川根町4-9-5

アクセス

亀田駅から車で10分 駐車場:あり

受付時間

8:30~17:15

定休日

土・日・祝